先輩紹介
INTERVIEW
D.M2018年入社
技術部 CSグループ

技術部

他部署の方々とも協力しあって、
お客様の満足度を高める技術提案をしています。

INTERVIEW 01

自動車の核となるエンジンに関わるのがやりがい。
お客様のニーズをヒアリング&提案しています。

大学時代は機械工学科で学び、研究室では四輪走行車の研究をしていました。大学時代の学びをいかそうと、就職先は自動車業界を志望し、その中で、フジオーゼックスは自動車部品の核となるエンジンの製造に関わっていることに魅力を感じ、入社を決めました。また部署ごとの仕切りがなく、各部署のスタッフが同じフロアで仕事している環境を見て、「明るくていいな」と思ったことも決め手です。
現在、私は技術部のCSグループに所属し、顧客満足度を高めるために、ニーズに合わせた仕様提案や品質向上を目指した提案などを行なっています。すでに取引のあるお客様に対し、定期的にヒアリングを行い、どんなところに困っているのか、どんな課題を持っているのかを聞き出し、技術的な提案によって課題解決に努めています。

INTERVIEW 02

お客様と社内スタッフの声に耳を傾け、
最善策を模索していきたい。

入社2年目で新しい仕様設計に関わったことは、私を大きく成長させてくれました。社内で誰も経験したことのない新しい設計で、私自身は知見が乏しく、「これは自分だけで対応するのは難しい」と判断し、事あるごとに上司や先輩に聞いてまわりました。他部署の協力を得ることも多く、オープンオフィス環境がとても助かりました。他部署とはいえ、同じオフィスで顔を見合わせる方々ばかり。思い切って声をかけてみると、気さくに質問や協力に応じてくれて本当に助かりました。こうしてまわりの人たちの協力を得るようになると仕事がスムーズに動き出し、無事に納品できた時は、スタッフはもちろん、お客様も一緒に喜んでくださいました。私が苦労しながら取り組む姿を応援してくださっていたと知って嬉しくなりました。今では本プロジェクトで培った知見を生かし、社内外の方々から「これはどうなっているの?」「これについて教えて」など、頼られることも増えています。
この案件で学んだのは、製造工程も意識した設計をすること。お客様の要望を聞き入れるだけでなく、社内の製造環境や要望も加味して最善策を模索するチカラが身についたと思います。

INTERVIEW 03

誰しもスタートラインは同じ。
入社後の努力でどれだけでも成長できる!

実は、私は学生時代、あまり勉強に自信がなく、「入社したら、まわりの人についていけず、置いてきぼりになったらどうしよう」と不安に思っていました。ところが入社してみると、学生時代の比にならないくらい覚えることが多く、「学生時代の差なんて微々たるもの」「全員が同じスタートラインなんだ」と実感しました。また学生時代は「働くのは大変なことだ」というイメージを持っていましたが、ここでは職場から笑い声が聞こえるほどみんなが楽しそうに仕事をしているので、仕事に対するイメージがプラスに変わりました。
私のように、学生時代の自分に自信がない人でも、入社してから頑張れば大丈夫!フジオーゼックスには仕事を楽しく感じる環境と社員全員の成長があります!

IN-HOUSE INTERVIEW

上司から見たMさん

一言で言うと頑張り屋さんです。私は若手に仕事を任せ、いざという時に助け舟を出せるよう見守るのが基本スタンス。彼は他部署のメンバーと関わる機会が多いのですが、まだ若手なので、必然的に年上の社員と話すことが多くなります。
時には、年上の社員には言いづらいと感じることもあることあり、私が「そろそろ助けてあげたほうがいいかな」と思っていると、それを察してか、「大丈夫です」と言わんばかりに少々厳しい状況もうまく乗り越えていくのです。
本人曰く「見守られていると感じているので安心です」とのこと。上司や先輩を心の中で頼りにしつつも、自分で考え、乗り越え、仕事を前進させていく姿はすごいなと感じています。

エントリーはこちら
Entry
Page Top